
歌舞伎座 昭和30年11月公演筋書 芸術祭十一月大歌舞伎 Kabukiza Theater, November 1955 Performance Synopsis, Arts Festival Grand Kabuki in November
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和30年11月公演筋書 芸術祭十一月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004493
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和30年11月 1955 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:辺城の人 艶容女舞衣 末摘花 楼門五三桐 海女 芙蓉露大内実記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216237.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

堀切の花菖蒲
江戸東京博物館

昭和十一年七月 盆興行に珍しき名優網羅の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

松浦宏 東京大小区分絵図 第一大区第一号
佐々木轍/謹題
江戸東京博物館

覚(金銭借用証文)
江戸東京博物館

堀井謄写版第3号毛筆原紙
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

(今度国々御料所村々巡見被差遣候ニ付村々御尋)
江戸東京博物館

めんこ
江戸東京博物館

三戈精儀
江戸東京博物館

本棚
江戸東京博物館

参内後悄然として帰途に着かるる乃木将軍(最終の馬上)
江戸東京博物館

細工電灯
江戸東京博物館

青春グラウンド 燦めく星座
佐伯孝夫/詞 佐々木俊一/曲
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

着物(女性用・袷)
江戸東京博物館