
歌舞伎座 昭和26年12月公演筋書 東西合同顔見世大歌舞伎 Kabukiza Theater, December 1951 Performance Synopsis, Grand Kaomise Performances with an East-West All-Star Cast
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和26年12月公演筋書 東西合同顔見世大歌舞伎
- 資料番号
- 96004472
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和26年12月 1951 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.2 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:少将滋幹の母 桂川連理柵 桧垣 敵討天下茶屋聚 番町皿屋敷 喜撰
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

開平法 第一号
江戸東京博物館

『きちじょうじあん』(28)
江戸東京博物館

林の中のうさぎ
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東五軒町保育園 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

上京入用日記 (神官森本家文書)
森本/控
江戸東京博物館

新橋共和会春季親睦会
江戸東京博物館

[花とキツネ]
江戸東京博物館

羽山せん(金へんに宣)吉肖像
神戸元町 小島/撮影
江戸東京博物館

京都名勝 西本願寺・東本願寺
江戸東京博物館

日本刺繍 初花
山崎喜作(康史)
江戸東京博物館

白木綿地小花文様印度更紗下着
江戸東京博物館
![作品画像:[浅草一覧図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/526735-L.jpg)
[浅草一覧図]
小林幾英/画
江戸東京博物館

2 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴れたり曇ったり
清水崑
江戸東京博物館

「わが文わが歌」を読みて
窪田空穂/作
江戸東京博物館

於各博覧会金牌受領醤油
江戸東京博物館