
歌舞伎座 昭和26年2月公演筋書 新春初開場 五十日延続大歌舞伎 Kabukiza Theater, February 1951 Performance Synopsis, New Year’s First Opening 50-day Running Grand Kabuki Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和26年2月公演筋書 新春初開場 五十日延続大歌舞伎
- 資料番号
- 96004465
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和26年2月 1951 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.3 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:新舞台観光闇争 箕輪の雪 梶原平三誉石切 文屋と喜撰 華競歌舞伎誕生 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216209.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

芯切壷
江戸東京博物館

オルガン演奏を囲む子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

絵葉書 袋 観光日本 山紫水明
江戸東京博物館

亀戸梅屋敷
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第100号
足立利之助/編輯、発行
江戸東京博物館

酉歳山方小役御勘定所
下泉町/作成
江戸東京博物館

押絵羽子板 小姓弥生
江戸東京博物館

鼈甲台己彫櫛
江戸東京博物館

福禄寿像
江戸東京博物館

泰清寺御神籤(第四十六凶)
信州高井郡松川村泰清寺堂
江戸東京博物館

東京名所図会(東京青山練兵場観兵式之図)
松成保太郎/著作
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

HEARTBREAK HOTEL , I WAS THE ONE
江戸東京博物館

定期種痘整理票
東京都衛生局/作成
江戸東京博物館

どりこの輸出用ラベル“DRINKALL”or(DURIKONO)
江戸東京博物館

たひらかに さかみなだ見ゆ くさやまの尾根なだれたる やまのあひたに
杉浦翠子
江戸東京博物館