 
        歌舞伎座 昭和26年2月公演筋書 新春初開場 五十日延続大歌舞伎 Kabukiza Theater, February 1951 Performance Synopsis, New Year’s First Opening 50-day Running Grand Kabuki Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和26年2月公演筋書 新春初開場 五十日延続大歌舞伎
- 資料番号
- 96004465
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和26年2月 1951 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.3 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:新舞台観光闇争 箕輪の雪 梶原平三誉石切 文屋と喜撰 華競歌舞伎誕生 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216209.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    防災服
江戸東京博物館
 
		    伝単「日本農民大衆ニ告グ」
[中国]/作成
江戸東京博物館
 
		    地所売渡金額受取之証
小山次郎/作成
江戸東京博物館
 
		    丸面子
江戸東京博物館
 
		    記(受取証)
横浜市 石井庄七
江戸東京博物館
 
		    東海道五十三次 名画之書分 神奈川 川崎 矢口頓兵衛 市川小團次 娘お舟 沢村田之助
河鍋暁斎 , 歌川豊国(3代)/画 多七/彫
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉申上候(武蔵国多摩郡大和田村他14ヶ村反米仕訳帳面差上につき)
江戸東京博物館
 
		    議定書之事(夫銭等御上納可致事他)
与兵衛/他作成
江戸東京博物館
 
		    湯たんぽ
江戸東京博物館
 
		    質物台帳
村松質店
江戸東京博物館
 
		    KP-20 LM(プロジェクションランプ)
KONDO ELECTRICAL INDUSTRIAL CO,LTD./製
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 綱火(あやつり人形)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    大正六年九星早見
吉村勇/著
江戸東京博物館
 
		    冬の月(戸山ケ原)
川瀬巴水/画 イトウ/摺 フジ川/彫
江戸東京博物館
 
		    池の鯉
吉田博/画
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館