
歌舞伎座 昭和12年4月公演筋書 恒例団菊祭四月興行 Kabukiza Theater, April 1937 Performance Synopsis, Annual Dankikusai Festival Performance in April
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和12年4月公演筋書 恒例団菊祭四月興行
- 資料番号
- 96004431
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和12年4月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.7 cm x 14.9 cm x 0.7 cm
- 備考
- 演目:不動 春日局 勧進帳 平家女護島 六歌仙容彩 時鳥水響音 寿靭猿
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216176.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

レコード収納棚
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 1話「ほらふきトツコ」 神沢利子 p10 表紙
清水崑
江戸東京博物館

角メンコ サタンの爪
江戸東京博物館

書院上段之間 本派本願寺
江戸東京博物館

皇居庭園
江戸東京博物館

ポスター 「田中久重展」
江戸東京博物館

諸書物写 五番
江戸東京博物館

奈良公園の鹿
TAISHO
江戸東京博物館

東京大学赤門
永江維章/撮影
江戸東京博物館

(駿州愛鷹牧野馬の儀御用の為両三疋相撰京都へ帰府の旨につき書状)
江戸東京博物館

小林源次郎宛 玉川庄右ェ門葉書
玉川庄右ェ門/作成
江戸東京博物館

葡萄酒等 中元及暑中の御贈答品 ちらし
江戸東京博物館

関東大震災時記録写真 No.5
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
真里谷村名主組頭百姓代/作成
江戸東京博物館

富士講スライド 吉田富士浅間神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和63年6月公演パンフレット 加藤剛 6月特別公演 大岡忠相春秋録 晴朗の風
明治座/編
江戸東京博物館