
歌舞伎座 昭和11年11月公演筋書 三代歌右衛門建碑記念興行 Kabukiza Theater, November 1936 Performance Synopsis, Performance Commemorating the Completion of the Monument Dedicated to Utaemon III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和11年11月公演筋書 三代歌右衛門建碑記念興行
- 資料番号
- 96004429
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和11年11月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 14.9 cm x 0.7 cm
- 備考
- 演目:一谷嫩軍記 関ヶ原 双面水照月 厳島招桧扇 絵本太功記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216174.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

五人組帳(百姓遵守条目)
江戸東京博物館

五ケ年人馬継立高書上帳
江戸東京博物館

お内裏さま
江戸東京博物館

藤(幻燈原板)
江戸東京博物館

張板
江戸東京博物館

楽翁公記念会講演集 第四巻
東京市養育院/編
江戸東京博物館

大森真忠家 元米子組(鳥取藩大森家家筋書上)
江戸東京博物館

七分袖ワンピース
江戸東京博物館

ネオン看板(日東紅茶)
佐藤照明製作所/製作
江戸東京博物館

メディアステーションJ-2(世界都市博覧会 第一期パビリオンイメージ図)
江戸東京博物館

銀可文字形簪
江戸東京博物館

諸願書等写(武蔵国幡羅郡柿沼村御伝馬并利根川通御普請人足など書上)
武州幡羅郡柿沼村惣百姓代 惣兵衛/他作成
江戸東京博物館

心で留めて・かごの鳥,筆の笠・ぴんとすねては
江戸東京博物館

故乃木将軍記念(丁種)
江戸東京博物館

裁縫台
江戸東京博物館

セルロイド製置物 七福神 大黒天
江戸東京博物館