 
        歌舞伎座 昭和10年4月公演筋書 五世尾上菊五郎三十三回忌追善延長興行 Kabukiza Theater, April 1935 Performance Synopsis, Extended Memorial Performance in Remembrance of the 33rd Anniversary of the Death of Onoe Kikugorō V
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和10年4月公演筋書 五世尾上菊五郎三十三回忌追善延長興行
- 資料番号
- 96004421
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和10年4月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.2 cm x 0.6 cm
- 備考
- 演目:尾上鐘春曙 羅漢 音菊天笠徳兵衛 源平布引滝 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216166.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    (山口縣長門峡)高島洞門
江戸東京博物館
 
		    御奉公向并願書等諸留
江戸東京博物館
 
		    精米機
江戸東京博物館
 
		    名主附渡村方書類調帳(八幡村分扣)
江戸東京博物館
 
		    たばこ空箱(ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館
 
		    差上申請書之事 差上申御請書之事(米価引上につき)
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館
 
		    燭台
江戸東京博物館
 
		    横浜桟橋
江戸東京博物館
 
		    タタキノミ
江戸東京博物館
 
		    戦国雑兵 第26回 「おれは雑兵生活二十年の間に・・・」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    [人生と障碍の詩メモ]
江戸東京博物館
 
		    宝丹
江戸東京博物館
 
		    御尊判写(円上寺潟より水押上ヶにつき当村差支のため一件)
直左衛門/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    口上(拙宅え急度御立寄申上候につき)
高橋重次郎
江戸東京博物館
 
		    型紙 ベレー割型底面
江戸東京博物館