松坂屋内松坂会館 若竹屋歌舞伎 昭和37年5月 第三回公演パンフレット Matsuzaka Kaikan in Matsuzakaya, Wakatakeya Kabuki, Pamphlet for the 3rd Performance, May 1962
窪田宰士/編
5月22日~25日公演。正午より1回開演。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松坂屋内松坂会館 若竹屋歌舞伎 昭和37年5月 第三回公演パンフレット
- 資料番号
- 96004356
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 窪田宰士/編
- 発行所(文書は宛先)
- 若竹屋後援会
- 年代
- 昭和中期 昭和37年5月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.4 cm x 19.2 cm
- 備考
- 演目:吃又 本朝廿四孝 桂川連理柵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216102.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 家屋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
家庭用主要食糧購入通帳(農林省発行)
江戸東京博物館
受領証用紙
江戸東京博物館
明治十三年太陽略本暦
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
白糸千条の称ある千条の滝
江戸東京博物館
明治13年度秋半年分地祖割
南多摩郡原町田村戸長役場
江戸東京博物館
廻状
江戸東京博物館
降っても・晴っても・安心な 駅構内雨具預り所
江戸東京博物館
珍々イソップ物語[九]1
清水崑
江戸東京博物館
進呈袋付 帝国劇場ご招待券(袋付 2枚セット)
江戸東京博物館
エッフェル塔 (外国製)
江戸東京博物館
依嘱状(府川一雄子 第29回彫刻競技会接待掛)
東京彫工会会頭土方久元
江戸東京博物館
モーニング
江戸東京博物館
[浮浪之徒徘徊につき鉄砲一挺御渡)
地頭内 岡田八郎・山本与四郎/差出
江戸東京博物館