
人形浄瑠璃文楽 昭和48年6月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the June 1973 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和48年6月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004283
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和後期 昭和48年6月 1973 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:熱原物語 義経千本桜
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216031.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

東風俗 福つくし「ふく写」
橋本周延/画
江戸東京博物館

桜の下の子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

昭和54年度 会費集金帳
江戸東京博物館

詩・なずなの花
都築益世/作
江戸東京博物館

めんこ うみぼうず
江戸東京博物館

大日本素人名音鑑
江戸東京博物館

隅田川岸吉原(吉原仮宅図)
江戸東京博物館

扇面和歌「雲間もる…」
井上文雄
江戸東京博物館

忠臣蔵
歌川貞房/画
江戸東京博物館

浅草公園花やしき園内御案内
江戸東京博物館

団十郎襲名に付き元親九団次挨拶
江戸東京博物館

乍恐口上書を以奉願候御事(御百姓ニも相続可仕手立無御座候条に付、御吟味被成下置度)他
保呂羽村 吉兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

乍恐以書付御届奉申上候
江戸東京博物館

武蔵百景之内 品川 見越の月
小林清親/画
江戸東京博物館

松本道別あて葉書 世話になった礼
大町桂月/作
江戸東京博物館