
人形浄瑠璃文楽 昭和41年12月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the December 1966 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和41年12月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004264
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和後期 昭和41年12月 1966 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:彦山権現誓助剣 御所桜堀川夜討 廓文章 増補忠臣蔵 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216012.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

下絵 艦船図
川村清雄/画
江戸東京博物館

島根地図(東京市足立区 六号ノ九)
江戸東京博物館

東京府下 井の頭公園 三本柳橋
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
川國/贈り主
江戸東京博物館

雪おんな
浜田広介/作
江戸東京博物館

新板ゑラミ大津絵ぶし
江戸東京博物館

紙芝居(宝石とひき蛙)
三浦弥生/作成
江戸東京博物館

最新撮影 東京名所
江戸東京博物館

御浦堅御出勢先駆足軽備一手御着到
御軍服御用承 中里弥左衛門/作成
江戸東京博物館

借用申米証文之事
借用主 清左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

神保町東洋キネマ「制服の処女」マッチラベル
神保町東洋キネマ
江戸東京博物館

歌詞カード「佐渡を想へば」「娘ごころ」「やるせ涙」「春の馬車」 ビクターレコード
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日進と春日の士官と乗組員 Officers and crew of “Nisshin” & “Kasuga”
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館

扇子
江戸東京博物館

屋敷奥様三ヶ日規式(断片)
江戸東京博物館