
人形浄瑠璃文楽 昭和40年9月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the September 1965 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和40年9月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004257
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和中期 昭和40年9月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.0 cm
- 備考
- 演目:新曲面売 恋女房染分手綱 菅原伝授手習鑑 仮名手本忠臣蔵 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216005.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

フグとメザシの物語 216-2
清水崑
江戸東京博物館

(奉公人請状手形之事)他
江戸東京博物館

新聞切り抜き 東京沿線ものがたり 西荻窪駅付近40
江戸東京博物館

御用書留帳
江戸東京博物館

覚(興津川川越川札代銭書上)
興津川名主吉蔵
江戸東京博物館

山本実彦あて書簡 硯箱贈呈の礼状
横光利一
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」12
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

七力士(仮)
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

新編 阿古屋廼松
紙鳶堂風来/編述 尾形月耕,歌川国峯/画
江戸東京博物館
![作品画像:[芸妓]玉次 福山楼ひよ子](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/509888-L.jpg)
[芸妓]玉次 福山楼ひよ子
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね 番外(7)
清水崑
江戸東京博物館

宝丹薬局看板
江戸東京博物館

葵牡丹紋入黒塗三方
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

動物園に集まる人々
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館