
人形浄瑠璃文楽 昭和39年9月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the September 1964 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和39年9月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004252
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和中期 昭和39年9月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:寿式三番叟 新曲二人禿 天網島時雨炬燵 生写朝顔日記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216000.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

少国民新聞 第3,925号
江戸東京博物館

東海道名所之内 淀川
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

昭和十三年二月 新聞切り抜き ファイバーものを毛や木綿と同じように扱ふと失敗しますよ!で洗濯の仕方は?
江戸東京博物館

(田畑名寄書)他
江戸東京博物館

少年少女デー記念 小波先生ト其原稿 少女読書会・千代見園・函館図書館催
江戸東京博物館

松坂屋いとう呉服店 東京上野 (年賀状 大正十一年)
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

東京名所四十八景 両国の花火
昇斎一景/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅鏡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

壮観なる大桶谷
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第六回[焼け落ちる城]
清水崑
江戸東京博物館

昭和六年十一月興行歌舞伎座番組
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 美容医学
江戸東京博物館

袖珍武鑑
江戸東京博物館

不伝妙集 三・四
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館