
文楽三和会 昭和32年公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居 Bunraku Mitsuwakai, Pamphlet for the 1957 Performance, Important Intangible Cultural Property, Bunraku Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Play
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文楽三和会 昭和32年公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96004240
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 年代
- 昭和中期 昭和32年 1957 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm
- 備考
- 演目:関取千両幟 三十三間堂棟由来 絵本太功記 寿二人三番叟 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215988.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

明治座 昭和40年2月フジテレビ中継台本 二月公演 命なりけり
川口松太郎/劇化脚色 丹羽文雄/原作 フジテレビ/台本制作
江戸東京博物館

小豆島八八ヶ所霊場里程三四里五丁明細図
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年3月興行筋書 開場一周年記念興行
江戸東京博物館

(木曽)第二裏鞍馬の奇勝
江戸東京博物館

達磨像
江戸東京博物館

諸大名船絵図 肥前鹿島 鍋島熊二郎
江戸東京博物館

書「寿」
井上貫流/作成
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

嵐山
江戸東京博物館

東海道 府中
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

七十年前の新橋駅
伊東深水/画
江戸東京博物館

十才子名月詩集
山田清作/編
江戸東京博物館

蚊帳
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

雅言小筌
万釈庵/輯 奥村善兵衛/版
江戸東京博物館

陶製煙管
PATNT/製作
江戸東京博物館