
新宿第一劇場 昭和11年9月興行筋書 青年歌舞伎劇九月興行 Shinjuku Daiichi Gekijō Theater, September 1936 Performance Synopsis, Seinen Kabukigeki Performance in September
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿第一劇場 昭和11年9月興行筋書 青年歌舞伎劇九月興行
- 資料番号
- 96003959
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新宿第一劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年9月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:浪人倶楽部 牛盗人 色彩間苅豆 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215708.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[かっぱのかるたとり]八
清水崑
江戸東京博物館

磁器製盃「カサ三」
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年7月興行筋書 青年歌舞伎劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和9年12月公演筋書 新国劇十二月公演
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.310
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 後編第二図之下 征東大総督節刀ヲ賜ル
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

乍恐以書附御窺奉申上候
中村組頭 五郎左衛門/作成
江戸東京博物館

切支丹宗門御改帳
小茎村組頭 世兵衛/他作成
江戸東京博物館

うをけだもの名よせずもふ
江戸東京博物館

東亰日本橋御高札場之図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

隅田川の渡しと両国橋(No.236)
江戸東京博物館

和州吉野郡川股村百姓文五変死一件
和州吉野郡川股村百姓 甚八/作成他
江戸東京博物館

劇団民芸 民芸の仲間 第25号
江戸東京博物館

関東軍鉄道三連隊凱旋記念 盃
江戸東京博物館

三日月様,土人の踊り
田井美春/詞 長津弥/曲
江戸東京博物館