
新宿第一劇場 昭和11年4月興行筋書 東西合同青年歌舞伎劇 Shinjuku Daiichi Gekijō Theater, April 1936 Performance Synopsis, an East-West All-Star Cast Seinen Kabukigeki Performance
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿第一劇場 昭和11年4月興行筋書 東西合同青年歌舞伎劇
- 資料番号
- 96003952
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新宿第一劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年4月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:鏡山 梶原平三誉石切 勧進帳 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215701.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

SayYes. L. Bechi
江戸東京博物館

御触書写(明治四年八月~九月十四日まで太政官・神奈川県庁触書につき廻状)
栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館

手拭小下絵 藤文様 東京 関口造花店
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 大博覧会案内
金澤市/製作
江戸東京博物館

CRAG HOTEL, PENANG
江戸東京博物館

預り申金子之事(金十五両)
斉藤保兵衛
江戸東京博物館

御奥様御道中金子請取帳
荒木仁作
江戸東京博物館

愛泉家一覧
鷲田信詮/編輯兼発行者、大泉愛吉/印刷者
江戸東京博物館

護符 南無遍照金剛 □竜山東海寺
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和40年 初場所取組(3日目)
江戸東京博物館

五円貨幣
江戸東京博物館

昭和十三年二月 新聞切り抜き スフの反物を仕立てる場合は特別の処理法や注意が要る でないと狂ひが来ます
江戸東京博物館

飯沼一件諸書物手控(飯沼村弘経寺貸附金出入等)
江戸東京博物館

昭和八年九月興行 東京劇場番組
江戸東京博物館

同盟ニュース 物すごいこの斬れ味!!錆びない新日本刀を完成
江戸東京博物館

新潟日報 昭和36年6月12日号「疎開地新津を第二の故郷に」
江戸東京博物館