
歌舞伎演出叢書 第4号 歌舞伎十八番の内 鳴神 Kabuki Production Sōsho, No. 4, The Kabuki Eighteen, Narukami
太田正文,杵屋栄左衛門, 竹柴蟹助, 河竹繁俊
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎演出叢書 第4号 歌舞伎十八番の内 鳴神
- 資料番号
- 96003907
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 太田正文,杵屋栄左衛門, 竹柴蟹助, 河竹繁俊
- 発行所(文書は宛先)
- 文谷書房
- 年代
- 昭和前期 昭和27年5月 1952 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.1 cm x 12.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215656.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

(東京名所)武士道の亀鑑四十七士の墓
江戸東京博物館

未来をみつめる都市-東京フロンティア〈日本語版〉
株式会社インターボイス/製作
江戸東京博物館

十二社の池(大東京淀橋区)
江戸東京博物館

東京勧業博覧会第二会場正門
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

東京市勢図表
東京市/編
江戸東京博物館

逓信省(東京名所写真カード)
江戸東京博物館

官製はがき(40円)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 日本の米の収穫 Harvesting in Japan
江戸東京博物館

市原郡草苅村文書 請取金一札之事(杉木代金)
犬成村 市之助/作成
江戸東京博物館

酒類通
町田町 中久
江戸東京博物館

大正十五年九星便
山口清吉/著
江戸東京博物館

護符 帰命盡十方無碍光如来
江戸東京博物館

寺社取扱(正月御飾中死人葬送木下御門ゟ入可申段 他)
下山考俊/控
江戸東京博物館

髱寄せ
江戸東京博物館

昭和19年6月役員賞典退職金
江戸東京博物館