 
        松竹座 大正14年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎 Shochikuza Theater, January 1925 Performance Synopsis, New Year’s Grand Kabuki Performance
東政次郎/編 佐藤保太郎/印刷者
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹座 大正14年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003784
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 東政次郎/編 佐藤保太郎/印刷者
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹座
- 年代
- 大正期 大正14年1月 1925 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.2 cm
- 備考
- 演目:絵本太功記 鈴ヶ森 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215570.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    伏見大地震之図
月岡芳年/画
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 おひろめ(白無地) 栄大国 千世
江戸東京博物館
 
		    人相早合点
喜多川月麿/画
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    家庭週報 第1350号
仁科節/編
江戸東京博物館
 
		    ちいのふくろひもとき
江戸東京博物館
 
		    ホワット イズ ユーアロット 絵葉書たのしみ袋
江戸東京博物館
 
		    嘉永大雑書
江戸東京博物館
 
		    有楽座9 新国劇六月公演
[有楽座]
江戸東京博物館
 
		    昭和十二年八月 新聞切り抜き 重宝篭 清涼飲料
江戸東京博物館
 
		    新絵本太閤記 第四回[叢から銃をかまえる僧兵]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    旅籠引札 若葉屋初藏
若葉屋初蔵/作成
江戸東京博物館
 
		    昭和7年1月 東京劇場公演筋書 丘を越えて・二筋道・己が罪
江戸東京博物館
 
		    シネマ銀座 NO.47
島田宏一/編輯兼発行人
江戸東京博物館
 
		    [凧を上げる青い眼のかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[御用向断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026033-L.jpg) 
		    [御用向断簡]
江戸東京博物館