 
        松竹座 昭和7年2月興行筋書 松竹座新作座初公演 二の替 Shochikuza Theater, February 1932 Performance Synopsis, First Performance by Shinsakuza of Shochikuza Theater, New Year’s Performance, Ninokawari Performance
藤田篤/編
2月17日より。浅草公園松竹座。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹座 昭和7年2月興行筋書 松竹座新作座初公演 二の替
- 資料番号
- 96003768
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹座
- 年代
- 昭和前期 昭和7年2月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:上海へ上海へ 眠駱駝物語 紅葉散故郷の唄
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215554.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    一年生のかっぱくん
清水崑
江戸東京博物館
 
		    藤本洋介宛封筒
藤本義介/作成
江戸東京博物館
 
		    新板 浅草奥山芸人尽
歌川貞景(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    キング新年号第十一巻第一号附録 非常時国防一覧東亞太平洋地図
江戸東京博物館
 
		    善光寺絵葉書(上製) 袋
江戸東京博物館
 
		    「リンコン自動車」他
リンコン
江戸東京博物館
 
		    世界大思想全集月賦販売規定
江戸東京博物館
 
		    世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館
 
		    名所江戸百景 浅草川首尾の松御厩河岸
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    記(領収書)
越中や/作成
江戸東京博物館
 
		    台湾スクラップ 関連資料
江戸東京博物館
 
		    給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館
 
		    籐製懸守
江戸東京博物館
 
		    [川と船]
江戸東京博物館
 
		    帝国美術院第四回美術展覧会出品 「夏より秋」 池上秀畝氏筆
江戸東京博物館
 
		    楠公 5,楠公 6
江戸東京博物館