
松竹座 昭和6年8月興行筋書 新国劇 Shochikuza Theater, August 1931 Performance Synopsis, Shinkokugeki Theatrical Company
藤田篤/編
8月16日より。浅草公園松竹座。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹座 昭和6年8月興行筋書 新国劇
- 資料番号
- 96003763
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹座
- 年代
- 昭和初期 昭和6年8月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:新釈丸橋忠弥 三等水兵の日記 紋三郎の秀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215549.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

時事漫画 第159号
北沢楽天/主筆 小川治平 穂積稲天/編
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 115号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

曽我廼家五郎一座 昭和12年6月興行パンフレット
曽我廼家五郎一座, 松竹巡業部
江戸東京博物館

スケッチ 奥山劇場 浅香光代
清水崑
江戸東京博物館

菖蒲園(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

庭門・四阿
清水崑
江戸東京博物館

相撲取組双六
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

御神籤(第五十一吉)
江戸東京博物館

御用差紙(願人より追訴につき山本要右衛門ほか召喚状)
御代官/作成
江戸東京博物館

東京滑稽新聞 第803号
村尾逸郎/編
江戸東京博物館

蒔絵地桐摺漆膳
江戸東京博物館

民俗調査写真 平屋
永江維章/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 割付格子(小判 追掛)
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 つ 神嵜与五郎則休
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

皇太子殿下御降誕記念電車乗車券 金十八銭
江戸東京博物館