
松竹座 昭和6年8月興行筋書 新国劇 Shochikuza Theater, August 1931 Performance Synopsis, Shinkokugeki Theatrical Company
藤田篤/編
8月16日より。浅草公園松竹座。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹座 昭和6年8月興行筋書 新国劇
- 資料番号
- 96003762
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹座
- 年代
- 昭和初期 昭和6年8月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:新釈丸橋忠弥 三等水兵の日記 紋三郎の秀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215548.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

めんこ たーざんと猛牛
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 横浜俯瞰図1-3
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1312942-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

歌と踊りの歌謡ショウ
入江準/主催・製作
江戸東京博物館

敦盛(上),敦盛(下)
江戸東京博物館

シャボン玉に子犬が浮かぶ
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成5年9月公演筋書
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判 秋の草花
江戸東京博物館

千社札 人形町 寿堂
江戸東京博物館

風呂桶
江戸東京博物館

寛永寺二之御霊屋 仕切門
江戸東京博物館

「代々木で開催中の…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

手術道具 [鉤]
江戸東京博物館

滋賀県大津市 防空演習案内
大津市防護団長 堀田義次郎
江戸東京博物館

ずぐり独楽
江戸東京博物館

スクラップ 「名家の片影(其一~其二十四)」
江戸東京博物館