 
        松竹座 大正15年1月筋書 松竹座初春興行 Shochikuza Theater, January 1926 Performance Synopsis, Shochikuza Theater New Year’s Performance
東政次郎/編
1月1日初日。浅草公園松竹座。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹座 大正15年1月筋書 松竹座初春興行
- 資料番号
- 96003756
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 東政次郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹座
- 年代
- 大正期 大正15年1月 1926 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:根元草摺引 義経千本桜 番町皿屋敷 御所櫻堀川夜討 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215542.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    震災被災硬貨溶解塊
江戸東京博物館
 
		    東京名家名物入 東京案内双六
旭通信社電車地図発売部
江戸東京博物館
 
		    安全灯
江戸東京博物館
 
		    日本歴史画亀鑑 大石の赤穂城明渡し
浦野銀次郎/画
江戸東京博物館
 
		    当盛十花撰 牡丹
歌川豊国(3代),歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    新吉原町規定証文
江戸東京博物館
 
		    秋意古新集
田辺彦兵衛/著
江戸東京博物館
 
		    新橋演舞場 昭和29年6月興行パンフレット 大阪文楽座人形浄瑠璃 総引越興行 寿式三番叟 恋娘昔八丈 菅原伝授手習鑑 生写朝顔話 他
江戸東京博物館
 
		    道行
江戸東京博物館
 
		    陶製煙管
江戸東京博物館
 
		    スクラップ 「名家の片影(其一~其二十四)」
江戸東京博物館
 
		    今般御進発ニ付御国忍為冥加御上納金名前并割賦帳
川藤村之内前組 吉右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    集合写真 猿島にて園部氏撮る
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    領収書 (売薬3品)
江戸東京博物館
 
		    流行武家地のしんみせ
歌川芳盛/画
江戸東京博物館
 
		    畑耕一あて書簡 「海蝶」新年号受領と近況報告
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館