
開場一周年記念大歌舞伎
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新橋演舞場 昭和24年5月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003646
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 年代
- 昭和中期 昭和24年5月 1949 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.6 cm
- 備考
- 演目:堀川波の鼓 棒しばり ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215432.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

神戸布引瀑道電車進行ノ景
江戸東京博物館

肥後こま チョンカケ
小林コマ製作所/製
江戸東京博物館

[川のほとり](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

昭和39年11月 税制主要参考資料
大蔵省主税局/作成
江戸東京博物館

桜禿,聚楽舞
中内蝶二/詞 佐々紅華/曲,高橋掬太郎/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

靖国神社参拝
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

万石通し
江戸東京博物館

売物飛鳥川
[布施正世/著]
江戸東京博物館

手拭型紙 扇に八重桜紋 五條珠康
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

勤労協力令書
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 入隊の覚悟(絵葉書)
中村詳一/作
江戸東京博物館

鬼哭啾々タル市ヶ谷監獄所刑場跡観音堂建立地鎮祭(大正二年五月十九日)明治初年以来同刑場ノ露ト消ヘシ死刑因千三百余人ノ魂ヲ慰スベク此企テアリ
江戸東京博物館

乗船中の人々(佃島渡船関係)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

動物双六(キープスマイル12月号付録)
神戸銀行/製作
江戸東京博物館

千社札 志お谷
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅花割付文 (小判 追掛)
江戸東京博物館