
9月1日初日。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新橋演舞場 昭和35年9月興行筋書 新派
- 資料番号
- 96003481
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新橋演舞場
- 年代
- 昭和中期 昭和35年9月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.3 cm
- 備考
- 演目:背のびの季節 人の影 河童先生とその弟子 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215422.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

銀座復興
久保田万太郎/作
江戸東京博物館

めんこ 八幡太郎義家
江戸東京博物館

上州館林町文書 取引関係文書
東京 松木喜三郎
江戸東京博物館

読売新聞 第7039号
江戸東京博物館
![作品画像:[武鑑 巻之四]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1543873-L.jpg)
[武鑑 巻之四]
江戸東京博物館

着色写真 日傘を持つ着物の女性二人
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

護符 山之荘惣社正一位山王大権現 御祈祷御祓
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞
江戸東京博物館

帰府之節日光山御宮参詣願一件(袋)
江戸東京博物館

喰い合せの御注意表
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年8月興行筋書 八月興行 新派大幹部揃に林長二郎の実演
藤田篤/編
江戸東京博物館

永井久一郎 馬術及第書(中等三級)
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 「それは分相応の・・・」
清水崑
江戸東京博物館

EXPO’70 日本万国博覧会 観光旅行ガイド
江戸東京博物館

相良縫草花模様腰差したばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館

御鑑賞券 国民新劇場
国民新劇場
江戸東京博物館