 
        新橋演舞場 昭和37年1月興行筋書 寿初春大歌舞伎 Shinbashi Enbujo Theater Program for January 1962, Celebratory Grand Kabuki Performances for the New Year
尾上菊五郎劇団 市川海老蔵参加。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新橋演舞場 昭和37年1月興行筋書 寿初春大歌舞伎
- 資料番号
- 96003476
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新橋演舞場
- 年代
- 昭和中期 昭和37年1月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.4 cm
- 備考
- 演目:経島娘生贄 積恋雪関扉 弁天娘女男白浪 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215417.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    質地証文之事
中神村美之助/他
江戸東京博物館
 
		    ベルン市(スイス)万国郵便連合大会紀念碑(No.417)
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和42年1月日本テレビ中継台本 第8回東映歌舞伎 お江戸町々物語
宇野信夫/作・演出 NTV芸能局/制作
江戸東京博物館
 
		    工場店卸表(昭和十六年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館
 
		    複製画 たから船
[上村松園/画]
江戸東京博物館
 
		    人足頼附込覚帳
仲子原 乕吉/作成
江戸東京博物館
 
		    護符 常州□妻八町村 十一面観世音
江戸東京博物館
 
		    おもちゃ用お札 50銭(桃色)
江戸東京博物館
 
		    石神井川スライド 石神井川支流水源 田無
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    福沢捨次郎品川別荘図面綴
江戸東京博物館
 
		    文久永宝
江戸東京博物館
 
		    つむぎ長着
江戸東京博物館
 
		    議定書(報忍寺門末川藤村福寿院無住の為寺務を下赤岩村東陽寺引受けの旨につき)
吉左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    演説書(伊奈半左衛門代官就任につき)
江戸東京博物館
 
		    永井久一郎像
鈴木真一写真館/撮影
江戸東京博物館
 
		    空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館