新橋演舞場 昭和23年6月興行筋書 新生新派公演 喜多村緑郎 Shinbashi Enbujo Theater Program for June 1948, Shinsei Shimpa Performances Featuring Kitamura Rokurō
松竹出版部編集室/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新橋演舞場 昭和23年6月興行筋書 新生新派公演 喜多村緑郎
- 資料番号
- 96003470
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹出版部編集室/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹出版部編集室/編
- 年代
- 昭和中期 昭和23年6月 1948 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:酔ひどれ天使 葵の上 縫夫婦 何処へ 菊若葉 浅草女房
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215411.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治40年開園記念名古屋黄花園
江戸東京博物館
時局日誌 NO.79
江戸東京博物館
美人十二ヶ月 其十一 嫁入
宮川春汀/画
江戸東京博物館
オリンピック協賛 住友銀行第10回ラッキー定期 栞
江戸東京博物館
鞭(朱漆塗り)
江戸東京博物館
日本読書新聞
江戸東京博物館
関東大震災関係写真
江戸東京博物館
日本萬歳百撰百笑 支那人形
小林清親/画 骨皮道人/文
江戸東京博物館
写真 和服女性
大阪北新地 若林益/撮影
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 高井戸小学校 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館
荒馬吉五郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
The Dayton Herald
江戸東京博物館
第18回オリンピック競技大会 感謝状(ディプロマ)
原弘/デザイン
江戸東京博物館
パリ、大洪水(二)(1910年1月)(No.300)
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和37年7月2日 1162号
江戸東京博物館
文政十三寅年閏三月中伊勢参宮の老若宮川渡舩と往来人数惣高
江戸東京博物館