南座 昭和27年12月興行ちらし 京の年中行事 当る巳歳吉例顔見世興行 中村吉右衛門一座 Minamiza Theater Flyer for December 1952, A Festive Annual Kaomise Performances with Nakamura Kichiemon Ichiza to Welcome the Year of the Snake in Kyoto
12月2日初日。中村時蔵加入。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和27年12月興行ちらし 京の年中行事 当る巳歳吉例顔見世興行 中村吉右衛門一座
- 資料番号
- 96003442
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和中期 昭和27年12月 1952 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 18.4 cm x 13.4 cm
- 備考
- 演目:伽羅先代萩 京鹿子娘道成寺 松浦の太鼓 仮名手本忠臣蔵 弁天娘女男白浪 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215383.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京戦災スケッチ102 尾久山内氏二階ヨリ
織田信大/画
江戸東京博物館
天皇陛下御在位五十年記念乗車券 60円券
江戸東京博物館
橘窓茶話
雨森芳洲/著 篠應道安道/校訂
江戸東京博物館
アルミ製ポット
NITTO/製
江戸東京博物館
ハナオ
江戸東京博物館
伊香保名所
江戸東京博物館
乍恐以書附御訴詔奉申上候
下土師村小前一同/作成
江戸東京博物館
ガラス絵
江戸東京博物館
読売新聞 第6476号
江戸東京博物館
国定習字用筆他/学生生徒用芳文インキ広告
江戸東京博物館
甲陽勤番明細席順
江戸東京博物館
書「福禄寿」
井飛蛟(井上末五郎)/作成
江戸東京博物館
大太鼓
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵版画完制判 第四十二景 世田ケ谷区・豪徳寺
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
[お聞きすることメモ]
江戸東京博物館
両国橋之夕色
葛西虎次郎/画
江戸東京博物館