
南座 昭和27年12月興行ちらし 京の年中行事 当る巳歳吉例顔見世興行 中村吉右衛門一座 Minamiza Theater Flyer for December 1952, A Festive Annual Kaomise Performances with Nakamura Kichiemon Ichiza to Welcome the Year of the Snake in Kyoto
12月2日初日。中村時蔵加入。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和27年12月興行ちらし 京の年中行事 当る巳歳吉例顔見世興行 中村吉右衛門一座
- 資料番号
- 96003441
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和中期 昭和27年12月 1952 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 18.4 cm x 13.4 cm
- 備考
- 演目:伽羅先代萩 京鹿子娘道成寺 松浦の太鼓 仮名手本忠臣蔵 弁天娘女男白浪 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215382.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

湯たんぽ
江戸東京博物館

「源氏物語 七幕」(10月興行大歌舞伎)
舟橋聖一
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
関岡扇令/贈り主
江戸東京博物館

まねき 東京江戸川 富士講
江戸東京博物館

リコー35S
江戸東京博物館

手拭小下絵 「まるよね」文字繋ぎ文様
江戸東京博物館

伊勢物語拾穂抄
江戸東京博物館

大室帳
田中
江戸東京博物館

文化財調査写真 魚津埋没林
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

おはじき
江戸東京博物館

満十週年記念十年前の今月今日思ひ出深き大震災
江戸東京博物館

勲章
江戸東京博物館
![作品画像:稀有ノ大洪水大森八播[幡]橋流出ノ惨状](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/507598-L.jpg)
稀有ノ大洪水大森八播[幡]橋流出ノ惨状
江戸東京博物館

南品川地図(東京都品川区大田区 四十二号ノ九)
江戸東京博物館

御殿中双六
歌川芳綱/画
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 「東京・京都・大阪」の出版の問い合わせ(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館