京都・四条南座 昭和39年2月興行筋書 新国劇 京都公演 Kyoto Shijō Minamiza Theater Program for February 1964, Performances in Kyoto, Shinkokugeki Theatrical Company
南座宣伝部/編
2月12日~23日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京都・四条南座 昭和39年2月興行筋書 新国劇 京都公演
- 資料番号
- 96003417
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 南座宣伝部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 南座宣伝係
- 年代
- 昭和中期 昭和39年2月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:真田軍記 座頭水滸伝 タテ天地
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215358.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「私たちの会社」
江戸東京博物館
比売鑑紀行
[中村楊斎/著]
江戸東京博物館
送り券
中久商店
江戸東京博物館
[旗本千石以上屋敷附]
斎藤正富/写
江戸東京博物館
文化財調査写真 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
[羽衣を脱ぐ天女]
清水崑
江戸東京博物館
浅草観世音之景
綱島亀吉
江戸東京博物館
しん板ひなだん組立の図
江戸東京博物館
49 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
報知新聞
江戸東京博物館
民俗調査写真 [インド ミトゥナ像 レリーフ部分]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
絵組番付 者満真砂蒔絵高嶋
江戸東京博物館
[菓子・食材に関するメモ]
江戸東京博物館
道路愛護日
江戸東京博物館
別紙式目控并組町達シ口上之覚(巽組・家屋鋪買得之節出銀・祝儀・挨拶金などにつき)
仏光寺東町年寄 神田源次郎/他作成
江戸東京博物館
書簡(台風被害の報告)
村松久治郎
江戸東京博物館