
四条南座 昭和37年1月興行筋書 劇団笑いの王国初春公演 Shijō Minamiza Theater Program for January 1962, New Year Performances by Warai no Ōkoku Performance
南座宣伝係/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四条南座 昭和37年1月興行筋書 劇団笑いの王国初春公演
- 資料番号
- 96003413
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 南座宣伝係/編
- 発行所(文書は宛先)
- 南座宣伝係
- 年代
- 昭和中期 昭和37年1月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm
- 備考
- 演目:道頓堀で朝食を 声色一代 角帽ブルース
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215354.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

乍恐以書付奉願上候事
野州安蘇郡田嶋村願人百姓拾人/他作成
江戸東京博物館

富士山郵便局開始記念
江戸東京博物館

枕カバー
江戸東京博物館

御請書(偽官軍召捕につき)
寄場組合池村名主 嘉十郎/他作成
江戸東京博物館

江戸名所参詣遊山命のせんだく 初編
江戸東京博物館

市村座辻番付 蝶千鳥須磨組討 三題咄高座新作 梅八重色香深川
江戸東京博物館

神田川スライド 神田川 お茶の水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

雛道具 碗
幹山/製
江戸東京博物館

よぼくれ武士
江戸東京博物館

花見道成寺,源氏物語
高橋掬太郎/詞 大村能章/曲
江戸東京博物館

明治天皇と明治神宮本殿
江戸東京博物館

大集諸色の大さがり
二代歌川国輝/画
江戸東京博物館

かっぱ十代 第12回(「平凡」12月号)
清水崑
江戸東京博物館

町役心得条目
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「廓文章」 沢村田之助、坂東彦三郎と中村鶴蔵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館