南座 昭和35年3月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃因会・三和会合同公演 Minamiza Theater Program for March 1960, Bunrakuza Ningyō Jōruri (Puppet Theater), Joint Performances by Chinamikai and Mitsuwakai
南座宣伝係/編
3月1日~8日興行。芸術院会員吉田難波掾文化功労者授賞記念興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和35年3月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃因会・三和会合同公演
- 資料番号
- 96003402
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 南座宣伝係/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和35年3月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:本朝廿四孝十種香 狐火の段
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215343.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
電報
島崎栄太郎/筆
江戸東京博物館
新撰 明治玉篇
鐘美堂編輯部/編
江戸東京博物館
鈴
江戸東京博物館
薬袋 「妙ふり出し 救衆湯」
江戸東京博物館
温古写真集 2.西丸台地より丸ノ内展望
江戸東京博物館
墨版貼交 鶴、亀
柴田是真/画
江戸東京博物館
長襦袢(赤地絞り)
江戸東京博物館
民俗調査写真 深川力石
永江維章/撮影
江戸東京博物館
4 戦国雑兵 「歌を読む武士」 (「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館
明治天皇
江戸東京博物館
民俗調査写真 石造物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
尾形月三画伯人物百幅会入会案内状
報知社代理部
江戸東京博物館
鳥彫帯留付帯締
利方/彫金
江戸東京博物館
戌村費元割帳
村用掛原茂卯左衛門
江戸東京博物館
薬袋
江戸東京博物館
毛布で体を包んで歩く男性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館