
南座 昭和34年4月興行筋書 曽我廼家十吾の家庭劇四月公演 Minamiza Theater Program for April 1959, Performances in April by Family Drama Comedy Troupe Led by Soganoya Jūgo
4月1日~24日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和34年4月興行筋書 曽我廼家十吾の家庭劇四月公演
- 資料番号
- 96003397
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 年代
- 昭和中期 昭和34年4月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:賭けずき爺さん 妻よ美しく 入学試験 奉祝旗行列 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215338.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

出納日記
江戸東京博物館

手拭(白地日本橋付近図)
三越/製
江戸東京博物館

染付片
江戸東京博物館

273 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(百)]
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

漁網補修用 編針
江戸東京博物館

大正十二年九星早見
今村金三/著
江戸東京博物館

トレイ(GHQ本部食堂使用品)
江戸東京博物館

御検使願并駆込訴下書(所沢村の者乱暴につき)
多摩郡野崎村/作成
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 男と女
清水崑
江戸東京博物館

新板秩父道中記
江戸東京博物館

旅籠引札 かぎや善四郎
かぎや善四郎/作成
江戸東京博物館

天長節観兵式行幸釣バネ割幌ノ御馬車(大正二年十月三十一日)下段文武百宮奉祝参内ノ光景
江戸東京博物館

(東京名勝)隅田公園より東武電車を望む
江戸東京博物館

常設移動露店営業許可願
江戸東京博物館