
南座 昭和34年3月興行筋書 豊竹山城少掾引退披露興行 Minamiza Theater Program for March 1959, Performances Announcing the Retirement of Toyotake Yamashiro no Shōjō
3月15日~22日興行。文楽人形浄瑠璃 因会・三和会合同。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和34年3月興行筋書 豊竹山城少掾引退披露興行
- 資料番号
- 96003396
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 年代
- 昭和中期 昭和34年3月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:恩讐の彼方に 本朝廿四孝 生写朝顔日記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215337.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

スケッチ [祭 精霊船を担ぐかっぱ](精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館

水谷実平宛書状(借金の借替につき)
伊藤幸右衛門/作成
江戸東京博物館

鼈甲台水玉形笄
江戸東京博物館

東京 松本商報
江戸東京博物館

日本テレビ放送台本 おじいちゃま!ハイ!! 鰯の頭も信心から(決定稿)
黒沢民夫/作
江戸東京博物館

御請書(偽官軍召捕につき)
寄場組合池村名主 嘉十郎/他作成
江戸東京博物館

セルロイド人形 白礼服男子
江戸東京博物館

昭和十一年九月 新聞切り抜き まづい昨今の古米をうまく炊くには?かうしたいろいろの注意が要る!
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

スープ皿(Occupied Japan)
Meito China/製
江戸東京博物館

都々逸
江戸東京博物館

(百姓酒造高書上届)
不動岡村/作成
江戸東京博物館

大島名勝
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念正倉院御物特別展観
江戸東京博物館

六段づくし,どうぞかなへて
江戸東京博物館

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水蒲田附近住民避難ノ惨状
江戸東京博物館