
南座 昭和33年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1958, A Festive Annual Kaomise Performances
南座宣伝係/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和33年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003390
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 南座宣伝係/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和33年12月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.3 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:色彩間苅豆 土屋主税 頼朝の死 摂州合邦辻 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215331.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

白虎隊 楷書(書道書)
春洋茂/書
江戸東京博物館

商人七福神 毘沙門
豊原国周/画
江戸東京博物館

無銘書 壱(訴訟裁許等定書につき)
飯塚嘉吉/作成
江戸東京博物館

山北名勝
江戸東京博物館

[橋]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4886号
江戸東京博物館

松竹歌劇団 絵葉書
松竹写真部
江戸東京博物館

義倉金積建名前帳
茂呂村百姓代 平門/他6名作成
江戸東京博物館

掛行灯
江戸東京博物館

支那研材分布図
研雲山房/稿
江戸東京博物館

酉歳山方小役御勘定所
下泉町/作成
江戸東京博物館

手榴弾
江戸東京博物館

御仕置五人組帳□□ 全
江戸東京博物館
![作品画像:[御用留断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026112-L.jpg)
[御用留断簡]
江戸東京博物館

原稿「万年時計の構造」
江戸東京博物館

懐炉灰
江戸東京博物館