
南座 昭和33年1月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃 総引越新春興行 Minamiza Theater Program for January 1958, Ningyō Jōruri (Puppet Theater) New Year Performances by Bunrakuza, Commemorating the Moving into a New Theater
南座宣伝部/編
1月24日~29日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和33年1月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃 総引越新春興行
- 資料番号
- 96003386
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 南座宣伝部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和33年1月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.4 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:寿三人三番 明治天皇 伽羅先代萩 おもひで曽我 心中紙屋治兵衛 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215327.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

味噌醤油福引大売出しの広告
江戸東京博物館

関東大震災 浅草花屋敷焼跡と十二階
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

結城素明あて書簡 随筆集の出版のこと
金子薫園/作
江戸東京博物館

(近年外夷度々渡来ニ付触書)
江戸東京博物館

時事新報 昭和2年度 第15634号 夕刊
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 神奈川県庁
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

短冊絵 舞妓(『主婦の友』第17巻第1号附録)
土田麦僊/画
江戸東京博物館

指上申四季打拝借鉄炮并ニ猟師鉄炮証文之事
常州鹿島郡大和田村 井川市左衛門/他作成
江戸東京博物館

鴻賀じん内契情あだもん句
江戸東京博物館

米国ニ於ケル日露講和談判
江戸東京博物館

心にのこる句
水原秋桜子
江戸東京博物館

歌舞伎座
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊(たたき)
江戸東京博物館

西大泉南部地図(東京市板橋区北多摩郡保谷村 九号ノ五)
江戸東京博物館

去辰小作米不納取調帳(小作米不納之もの皆済仕候様厳重御書下ヶ頂戴仕度につき)
名主 清兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 権現坂(東大裏) 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館