
南座 昭和31年2月興行筋書 市川少女歌舞伎二月公演 Minamiza Theater Program for February 1956, Performances in February by Ichikawa Shōjo Kabuki, an All-Female Kabuki Troupe
松竹株式会社演劇部/編
2月1日~19日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和31年2月興行筋書 市川少女歌舞伎二月公演
- 資料番号
- 96003377
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和31年2月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215318.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

覚(永々苗字御免)
名主 敬助/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和60年2月公演パンフレット 高橋英樹 2月特別公演 江戸育ち源太郎ぶし 遠山の金さん~琉球怨み花~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 発掘現場
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

役割番付 不如帰
江戸東京博物館

薬調合器具一式
江戸東京博物館

[給与袋]
江戸東京博物館

長板中形型紙 格子
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 小林仁三郎/作成
江戸東京博物館

(23)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

温古写真集 7.霞ケ関福岡藩黒田候上屋敷表玄関
江戸東京博物館

切抜15円切手
江戸東京博物館

海村(幻燈原板)
江戸東京博物館

文字瓦(埼玉郡)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

江戸独楽
江戸東京博物館

従 公儀御尋之者穿鑿仕候趣村々百姓手形帳
江戸東京博物館