
南座 昭和30年9月興行筋書 松竹経営五十周年記念興行九月大歌舞伎 Minamiza Theater Program for September 1955, Grand Kabuki in September, Performances Commemorating the 50th Anniversary of Shochiku Business
松竹株式会社演劇部/編
6〜15日昼の部、16〜25日夜の部
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和30年9月興行筋書 松竹経営五十周年記念興行九月大歌舞伎
- 資料番号
- 96003374
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和30年9月 1955 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.0 cm
- 備考
- 演目:身替り音頭 頼朝の死 お夏清十郎 寿門松 獄門帳 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215315.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

ニッコウゲタ
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 大峯山上役小角御影
江戸東京博物館

(備中国窪屋郡下林村百姓農間刻み煙草渡世の処同国賀陽郡奥坂村百姓刻み煙草買入にて代金滞り一件につき留書)
藤次郎/他作成
江戸東京博物館

東京府立工芸学校新築落成記念
江戸東京博物館

[言上書]
江戸東京博物館

高島屋呉服店 第28回秋の百選会グラフ
江戸東京博物館

おほへ長
江戸東京博物館

順血まわた薬 看板
江戸東京博物館

演奏会通知
日本文化中央連盟/作
江戸東京博物館

襖の前で幻灯器を持ち上げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館

昭和十一年七月 新聞切り抜き 御存じですか?ニウム器の洗ひ方
江戸東京博物館

御請書但市蔵慎方被仰付控
木曽村名主 源右衛門/他作成
江戸東京博物館

軍服(海軍大佐上衣)
江戸東京博物館

隷書五字「暖雲斜度竹」
西川寧
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1874年 記事/日本の夕食会 Text/A Japanese Dinner Party
江戸東京博物館

桂林漫録
桂川中良/編
江戸東京博物館