 
        南座 昭和28年12月興行筋書 第二回吉例素人顔見世 Minamiza Theater Program for December 1953, The 2nd Festive Annual Kaomise Performances by Amateur
12月27日初日
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和28年12月興行筋書 第二回吉例素人顔見世
- 資料番号
- 96003370
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和中期 昭和28年12月 1953 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.1 cm x 25.8 cm
- 備考
- 演目:雲助おどり 弁天娘女男白浪 仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215311.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    出火之節 登城之式図
江戸東京博物館
 
		    松下英麿あて葉書 箱書の不出来の詫びと上京のこと
吉井勇
江戸東京博物館
 
		    岐阜名勝 岐阜城
江戸東京博物館
 
		    劇団かたばみ座 八月興行風涼し二の替り パンフレット
かたばみ座
江戸東京博物館
 
		    辞令(大内亥之吉 賞与金支給)
鉄道院
江戸東京博物館
 
		    両国駅改築50周年記念入場券:両国の花火
江戸東京博物館
 
		    昭和十四年二月公演 新国劇 配役と梗概
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
 
		    辻番付(御誂亀山染他 中ばし座)
江戸東京博物館
 
		    鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
 
		    関東大地震画:途上所見 貼紙交番
山田みのる/画
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付御訴訟奉申上候(洗湯屋と薬湯屋との出入につき)
北品川清徳寺門前家主富三郎代仁兵衛/他
江戸東京博物館
 
		    (大洪水惨況)向島小梅附近ノ惨状
江戸東京博物館
 
		    日新学校下等八級試験優等賞証
江戸東京博物館
 
		    煙管
江戸東京博物館
 
		    木曜星見立競当九星
豊原国周/画 長谷川一領/文
江戸東京博物館
 
		    (96)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館