
南座 昭和28年12月興行筋書 第二回吉例素人顔見世 Minamiza Theater Program for December 1953, The 2nd Festive Annual Kaomise Performances by Amateur
12月27日初日
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和28年12月興行筋書 第二回吉例素人顔見世
- 資料番号
- 96003370
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和中期 昭和28年12月 1953 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.1 cm x 25.8 cm
- 備考
- 演目:雲助おどり 弁天娘女男白浪 仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215311.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

萬覚帳
浅野
江戸東京博物館

写真同盟特報 枢軸外交の檜舞台へ大島駐独大使出発
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」19
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

井上貫右衛門宛書状(講金御借用の儀につき)
山村/作成
江戸東京博物館

相渡申田地質地証文之事
儀左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

大正二年十月三十一日 第一次天長節祝典当日の花電車
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
田中政吉/贈り主
江戸東京博物館

神社
江戸東京博物館

兜模型
グリコ
江戸東京博物館

長板中形型紙 くす玉
江戸東京博物館

秀雅百人一首
緑亭川柳/輯
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,941号
江戸東京博物館
![作品画像:[装束姿のこども]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/516241-L.jpg)
[装束姿のこども]
江戸東京博物館

「母と子供」一月号(第四十九号)
江戸東京博物館

社寺地其他高反別其外御取調之儀ニ付本庄宿出張中備忘
江戸東京博物館