南座 昭和17年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1942, A Festive Annual Kaomise Performances
鳥江銕也/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和17年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003366
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 鳥江銕也/編
- 年代
- 昭和前期 昭和17年11月 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.1 cm x 14.9 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:車曳 寺子屋 連獅子 近江源氏先陣舘 忠霊 佐々木高綱 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215307.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
市村羽左衛門一座昼夜狂言替奮闘六月興行
[明治座]
江戸東京博物館
瀬戸大橋開通記念 500円硬貨
江戸東京博物館
郷土玩具 亀戸天神 鷽
江戸東京博物館
しおり 錦糸公園全景
江戸東京博物館
新鹿の子,うめさくら
江戸東京博物館
明治文化展覧会出品目録附明治文化年表
江戸東京博物館
尊円親王真蹟
江戸東京博物館
たばこ箱内側包装紙(五輪マーク入)
日本専売公社
江戸東京博物館
民芸の仲間第22号 女の声
江戸東京博物館
(大正博覧会第二会場) ケーブルカー及大博訪問の徳川式
江戸東京博物館
[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館
茶屋庭園
江戸東京博物館
相撲カード 栃錦
江戸東京博物館
親衛隊差図役通知
江戸東京博物館
奉公人請状之事
松三郎/他2名作成
江戸東京博物館
屋外で反物を干す男性たち
江戸東京博物館