
南座 昭和14年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1939, A Festive Annual Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和14年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003364
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社大阪支店
- 年代
- 昭和前期 昭和14年12月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.2 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:不破 元禄忠臣藏 寿曽我対面 妹背山女庭訓 阿波の粉雪 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215305.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154123)

出納日記
江戸東京博物館

詩書「癸卯秋日…」
西川寧
江戸東京博物館

河辺の建物(二)(西欧風景)(No.266)
江戸東京博物館

(女上下五人内小女弐人)
大村因播守/作成
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p23右 ドングリ
清水崑
江戸東京博物館

織物・撚糸出来高
江戸東京博物館

[サーベル飾り紐]
江戸東京博物館

焼け跡の中の灯篭
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 千代の富士-小錦取組図
大下大門/画 久我周二/彫 栃木義郎/摺
江戸東京博物館

羽子板 松王・源蔵
江戸東京博物館

観世流稽古用謡本 卅九ノ四 鉄輪
廿四世観世左近/訂正・著者
江戸東京博物館

泰平万代 大成武鑑
江戸東京博物館

りんひゃう・せうかち根切薬引札
江戸東京博物館

名所江戸百景 日本橋江戸ばし
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

市川新之助・中村時蔵・沢村宗十郎合同大歌舞伎
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 本所絵図
戸松昌訓/著
江戸東京博物館