5月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和12年5月興行筋書 東京大新派劇
- 資料番号
- 96003349
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和12年5月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:浅草寺境内 路傍の石 小春髪結 瀧の白糸
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215302.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
領収書・預り書(未使用)
浅草民主商工会会長 塚本輝/作成
江戸東京博物館
帝国美術院第四回美術展覧会出品 「行路難」 木島桜谷氏筆
江戸東京博物館
金沢丹後大手御用鑑札
江戸東京博物館
第六高等学校第六回秋季陸上運動会
江戸東京博物館
レコードジャケット附録(演奏家肖像写真)
江戸東京博物館
封筒
江戸東京博物館
絵葉書 日本赤十字社
江戸東京博物館
スケッチ [後ろ向きに座っている女性]
清水崑
江戸東京博物館
長火鉢
江戸東京博物館
高千穂小学校卒業記念写真(永井皐太郎他)
Y.清水/撮影
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第四回[叢から銃をかまえる僧兵]
清水崑
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5711号
江戸東京博物館
絵筆[小筆 うす茶柄]
江戸東京博物館
奥州福島町上町文書
江戸東京博物館
都電看板「新宿駅-月島新佃島」
江戸東京博物館