 
        南座 昭和11年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1936, A Festive Annual Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和11年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003346
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹興行株式会社大阪支店
- 年代
- 昭和前期 昭和11年12月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:象引 近江源氏先陣館 修善寺物語 絵本太功記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215299.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東京駅 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
 
		    手拭 茶店 青盤舎
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    篠崎南部地図(東京市江戸川区 三十一号ノ一)
江戸東京博物館
 
		    ジンマシン修行
田宮虎彦
江戸東京博物館
 
		    子供マンガ新聞 (139号)原画1
清水崑
江戸東京博物館
 
		    澤村田之助
歌川国貞/画
江戸東京博物館
 
		    玄対先生画譜
辺瑛(渡辺玄対)/編 渡辺玄對/画
江戸東京博物館
 
		    マッチ外箱(オリンピックマーク付)
SANYO
江戸東京博物館
 
		    領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常治郎/作成
江戸東京博物館
 
		    9 王さんシリーズ 原画7
清水崑
江戸東京博物館
 
		    宗吾大明神御神籤(五十吉)
宗吾大明神
江戸東京博物館
 
		    (大東京)旗幟はためく遊楽境浅草公園第六区の賑い
江戸東京博物館
 
		    [女学生]
江戸東京博物館
 
		    娼妓免許鑑札
江戸東京博物館
 
		    質地ニ相渡し申証文之事
[上恩育村]東福院/他
江戸東京博物館
 
		    寛永御前試合千一夜 棒と弓・手合わせの事(第十三回 マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館