
南座 昭和11年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1936, A Festive Annual Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和11年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003344
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹興行株式会社大阪支店
- 年代
- 昭和前期 昭和11年12月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:象引 近江源氏先陣館 修善寺物語 絵本太功記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215297.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

青い鳥楽譜 第29編 霰・爐ばた
佐々木英/編
江戸東京博物館

護符 金毘羅大権現月参講中安全祈攸
江戸東京博物館

明治座 昭和37年2月上演台本 春琴抄
谷崎潤一郎/作 依田義賢/脚色
江戸東京博物館

歌川広重遺言状 九月二日付
歌川広重/筆
江戸東京博物館

白木屋 秋の白美会 呉服雑貨カタログ
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 戦争と白テロ反対のデモで府庁へ!
日本共産党 大阪市委員会
江戸東京博物館

書簡(清酒注文の件)
中久酒店
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和七年十月興行
江戸東京博物館

報知新聞夕刊
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸岡場所一覧]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1498310-L.jpg)
[江戸岡場所一覧]
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

喚子鳥 巻之上
蘇生堂主人/著
江戸東京博物館

野火止用水堀麁絵図 1
小林源次郎/写
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

海之日本 252号
野間久治郎/編輯兼発行人
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館