
南座 昭和10年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1935, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和10年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003343
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和10年12月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.6 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:ひらかな盛衰記 佐々木高綱 二人袴 吉例曽我対面 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215296.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

出納日記
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

四代目尾上菊五郎死絵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5582号
江戸東京博物館

大工道具箱
江戸東京博物館

たばこ空箱(ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

証明願
常設露店下谷上野施設組合/作成
江戸東京博物館

川崎文治あて書簡
巌谷小波/作
江戸東京博物館

スケッチ [朱色の五重塔]
清水崑
江戸東京博物館

カルピス 贈答用箱
江戸東京博物館

諸工職業競 糸久里きかい
静斎年一/画 細木桂次良/画作
江戸東京博物館

諸国名所百景 伊勢宮川の渡し場
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

本殿
江戸東京博物館

家庭週報 第432号
仁科節/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
真里谷村名主組頭百姓代/作成
江戸東京博物館