
南座 昭和9年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1934, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和9年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003342
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和9年12月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:不破 勧進帳 鎌倉三代記 菅原伝授手習鑑 平家女護島 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215295.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京名所
江戸東京博物館

若殿様御帰城仕出帳
米屋徳次郎他
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1877年 鹿児島に向う東京の警官 Yedo Policemen going to the seat of war in Satuma Civil War
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐
江戸東京博物館

諸職往来・買得往来
飯田寅吉/写
江戸東京博物館

東部軍管区情報解説図
江戸東京博物館

最近欧羅巴現勢地図 列国軍備現勢一覧
読売新聞社/編
江戸東京博物館

絵筆 隈取筆 別大
不朽堂
江戸東京博物館

新吉原細見記
江戸東京博物館

借用金証文之事
彦四郎/他1名作成
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 エロハンタ―
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

同盟ニュース 防共盟邦のステーヂに踊る 華かな親善使節宝塚花形連の鹿島立
江戸東京博物館

日本軍伝単「粉砕蒋介石的虚偽宣伝」
日本軍/製作
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.455 宝飾に生きる 餝職人
東京都映画協会/制作
江戸東京博物館

ライオンのめがね p117 挿絵
清水崑
江戸東京博物館