
南座 昭和7年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1932, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和7年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003333
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和7年12月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.6 cm
- 備考
- 演目:歌舞伎濫觴記 沓手鳥孤城落月 茨木 慶安太平記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215286.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

武蔵多摩陵案内図
江戸東京博物館

手拭小下絵 縞模様
江戸東京博物館

月報プレイガイド 大正15年十二月 芝居と演芸
江戸東京博物館

興行チラシ(活動大写真・西洋阿やつり人形・山がら奇芸 浅草公園花やしき)
江戸東京博物館

仮名手本忠臣蔵
落合芳幾/画
江戸東京博物館

写し絵写真「阿古屋の自害」 青焼 子供二人三態・単身
江戸東京博物館

昭和四十五年十月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

神田永富町より類焼ニ付御屋鋪様方并町方至来物扣帳
田中姓
江戸東京博物館

水筒
江戸東京博物館

押絵羽子板
江戸東京博物館

[扇入]
江戸東京博物館

東宝名人会八五〇回 記念特別番組
東宝名人会/製作
江戸東京博物館

葵葉菊紋付花桐唐草文様茶碗并茶碗台
江戸東京博物館

浜松名所
江戸東京博物館

和漢年数早見一覧
江戸東京博物館

中華随軍誌「丸腰と傭員」11
清水崑
江戸東京博物館