南座 昭和7年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1932, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和7年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003332
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和7年12月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.6 cm
- 備考
- 演目:歌舞伎濫觴記 沓手鳥孤城落月 茨木 慶安太平記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215285.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
領収證書
江戸東京博物館
[立つ人物](肖像写真)
江戸東京博物館
ポスター「皇紀二千六百年記念準備貯金」
江戸東京博物館
色紙画[水辺のボート]
石川達三
江戸東京博物館
陶器製受皿
[PAGNOSSIN]/製作
江戸東京博物館
めんこ
江戸東京博物館
丸木舟(本栖湖底遺跡出土)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
浅草紙
江戸東京博物館
江戸の花お筆半三しん中くどき 下
江戸東京博物館
二ねんのこくご三がっき(小学2年国語学習ワークブック)
テスト研究会/編
江戸東京博物館
猿橋名勝絵葉書
樺山勝一/原画
江戸東京博物館
原画5 歌舞伎のんき座 正月狂言「お染久松色読販」
清水崑
江戸東京博物館
領収証(ガス料金領収)
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館
婦人に着物きせ
江戸東京博物館
笠 アルガンランプ部分
江戸東京博物館
玩具
江戸東京博物館