
南座 昭和7年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1932, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和7年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003332
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和7年12月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.6 cm
- 備考
- 演目:歌舞伎濫觴記 沓手鳥孤城落月 茨木 慶安太平記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215285.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 秋田城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 僧侶,一服する巡礼の男女
A・アンベール/著
江戸東京博物館

護符 山之荘惣社正一位山王大権現 御祈祷御祓(袋つき)
江戸東京博物館

七曜破軍星 早見
江戸東京博物館

手拭い 肖像画にサイン染抜
中川紀元/原画
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸84
清水崑
江戸東京博物館

竹原松太郎宛葉書
亀尾筆子/作成
江戸東京博物館

送り状
東京浅草福井町壱丁目 経木屋豊三郎
江戸東京博物館

水上飛行機横廠式 二百四十馬力
江戸東京博物館

手拭(黄土地海老の図)
佐藤
江戸東京博物館

二月二十七日 観梅行 一 水戸公園ノ賑
江戸東京博物館

学芸会案内状
英語会
江戸東京博物館

中外新聞 第六号
江戸東京博物館

手術道具 ハサミ
江戸東京博物館

宝漆陶帯飾(落花生型)
[翠]月/作
江戸東京博物館

御神籤(第二十九吉)
江戸東京博物館