
東京劇場 昭和25年8月興行筋書 八月納涼興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for August 1950, Grand Kabuki Summer Performances in August
松竹株式会社演劇部
中村吉右衛門補導出演。8月6日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和25年8月興行筋書 八月納涼興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003309
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部
- 発行所(文書は宛先)
- 造形社
- 年代
- 昭和中期 昭和25年8月 1950 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.0 cm
- 備考
- 演目:鷺娘 桂川連理柵 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215262.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

隅田川に架る開閉橋
江戸東京博物館

乾燥用囲い壁
江戸東京博物館

板橋区徳丸田遊歌詞
小泉重次郎/編述
江戸東京博物館

丸メンコ 武蔵坊弁慶 鉄砲
江戸東京博物館

型紙 割型底面
江戸東京博物館

伊勢神宮 内宮
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 山車
永江維章/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和60年12月公演パンフレット のり平 年忘れ爆笑喜劇 恋や恋 浮かれ死神
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

電気行火(三菱電機コタツ(アンカ式)K-15A)
三菱電気株式会社/製
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事
会主 東光寺 郭妙/作成
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,831号
江戸東京博物館

「御大典奉祝の幕と旗が…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

男性横顔シルエット
江戸東京博物館

報知新聞夕刊掲載中 忠臣蔵
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館