
東京劇場 昭和25年8月興行筋書 八月納涼興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for August 1950, Grand Kabuki Summer Performances in August
松竹株式会社演劇部
中村吉右衛門補導出演。8月6日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和25年8月興行筋書 八月納涼興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003308
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部
- 発行所(文書は宛先)
- 造形社
- 年代
- 昭和中期 昭和25年8月 1950 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.0 cm
- 備考
- 演目:鷺娘 桂川連理柵 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215261.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

三越劇場パンフレット 三越歌舞伎11月興行 開場二周年記念特別興行
江戸東京博物館

細縄
江戸東京博物館

オール浅草演藝オンパレード 色物界の人気王 巴家寅子大座
江戸東京博物館

御参向御逗留中諸雑用
米屋直吉
江戸東京博物館

御免方大意(高・田畑石盛など諸事地方取扱書留)
江戸東京博物館

諸儒著述叢記帳
江戸東京博物館

「大関」広告絵はがき
江戸東京博物館

明良帯録
江戸東京博物館

書簡(酒類送付の依頼状)
庄吉
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年4月興行筋書 東劇四月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

各地回金穀拝借金其外書抜
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「一番」
松山貞太郎
江戸東京博物館

竹とんぼおもちゃ手拭集 こけし
伊勢山田こけしの里
江戸東京博物館

滋賀県美談今常盤布施譚
松林伯円/著 梅堂国政(歌川国政(4代))/画
江戸東京博物館

東宮殿下海外御巡遊紀念絵葉書
江戸東京博物館