東京劇場 昭和25年4月興行筋書 開場二十周年記念興行 大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for April 1950, Grand Kabuki Performances Commemorating the 20th Anniversary of the Opening of the Theater
松竹株式会社事業部
4月4日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和25年4月興行筋書 開場二十周年記念興行 大歌舞伎
- 資料番号
- 96003302
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社事業部
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和25年4月 1950 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:黒塚 蘭平物狂 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215255.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
備忘録(判事西本正道関係資料)
西本正道/筆
江戸東京博物館
レコード 鳥の赤ちゃん,またあしたね
矢島久仁子/詞 海沼実/曲,横堀恒子/詞 海沼実/曲
江戸東京博物館
英吉利法律学校修了証書(冨松浩一)
江戸東京博物館
民俗調査写真 [聞香道具]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
網針
江戸東京博物館
二行書「世をうしと…」
高橋泥舟/筆
江戸東京博物館
図面習作 曲線,楕円
江戸東京博物館
最新世界大地図見本(机上の友第12号付録)
机上の友
江戸東京博物館
[吾妻鏡抜書]
江戸東京博物館
泥人形 母子
江戸東京博物館
玩具 棒じしゃく
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1894年 日本の陸軍の進歩 Text/progress of the Japanese Army
江戸東京博物館
鹿児島征討紀聞
橋本周延/画 チカサワ/彫
江戸東京博物館
郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」146 寒川神社浜降祭(茅ヶ崎)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
報知新聞 大正12年9月30日号 夕刊
江戸東京博物館
(日本風俗)消防梯子乗り
江戸東京博物館