 
        東京劇場 昭和23年11月興行筋書 顔見世興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for November 1948, Grand Kaomise Performances
平峰満,松竹出版部/編
11月4日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和23年11月興行筋書 顔見世興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003281
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 平峰満,松竹出版部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和23年11月 1948 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm
- 備考
- 演目:鎌倉三代記 らくだ物語 羽衣 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215234.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    センリョウゲタ
江戸東京博物館
 
		    バッチ
鈴木梅吉
江戸東京博物館
 
		    木製ボタン
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 寿(白無地) 浅井紫生里
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和28年5月興行パンフレット 大江美智子一座 鈴鳳劇
江戸東京博物館
 
		    碁・将棋盤(両面使用)
江戸東京博物館
 
		    FOOCHOW ROAD. SHANGHAI.
江戸東京博物館
 
		    白銅貨 五銭
江戸東京博物館
 
		    新制作座通知書(映画総連傘下の組合員の皆様へ)
新制作座/作成
江戸東京博物館
 
		    横浜三溪園杉の茶屋
江戸東京博物館
 
		    わたくしはでしである(第10回)3
清水崑
江戸東京博物館
 
		    土入れ(麦用)
江戸東京博物館
 
		    東横ホール 昭和37年4月興行筋書 四月大歌舞伎
東横ホール松竹事務所/編
江戸東京博物館
 
		    浅草公園凌雲閣之図
永島春暁/画
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 霞に麻の葉
江戸東京博物館
 
		    大正震火災木版画集 関東大震災后の鎌倉長谷所見
織田観潮/画
江戸東京博物館