東京劇場 昭和23年10月興行筋書 芸術祭参加 市川猿之助一座 十月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for October 1948, Performances in October, Ichikawa Ennosuke Ichiza, Participating in the Art Festival
平峰満,松竹出版部/編
中村時蔵・沢村訥子 参加 水谷八重子一座・井上正夫 参加
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和23年10月興行筋書 芸術祭参加 市川猿之助一座 十月興行
- 資料番号
- 96003280
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 平峰満,松竹出版部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和23年10月 1948 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.1 cm
- 備考
- 演目:三色の雪 果実 ベニスの商人 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215233.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
袖無袢纏
江戸東京博物館
提灯屋
吉田博/画
江戸東京博物館
御霊代御遷座式之図(風俗画報挿図)
松谷/画
江戸東京博物館
秘伝首書新撰碁経大全
秋山仙朴/著
江戸東京博物館
三重県官員表
江戸東京博物館
電気コンロ
四十電製/製
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 雑司ケ谷の洋館 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館
本途米永取調帳(元前田従五位上知武州多摩郡戸吹村)
名主 徳之助/作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
練馬 石神井スライド 三宝寺池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
写真帖
江戸東京博物館
分間江戸図鑑
応斎玉華子/摸
江戸東京博物館
[着物の裏地]
江戸東京博物館
護符 大弁財天 在四□冊□□仏□□□厄難
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和11年6月公演筋書 松竹家庭劇
江戸東京博物館
辻番付(巳が罪他 東京座)
江戸東京博物館