
東京劇場 昭和23年10月興行筋書 芸術祭参加 市川猿之助一座 十月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for October 1948, Performances in October, Ichikawa Ennosuke Ichiza, Participating in the Art Festival
平峰満,松竹出版部/編
中村時蔵・沢村訥子 参加 水谷八重子一座・井上正夫 参加
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和23年10月興行筋書 芸術祭参加 市川猿之助一座 十月興行
- 資料番号
- 96003280
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 平峰満,松竹出版部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和23年10月 1948 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.1 cm
- 備考
- 演目:三色の雪 果実 ベニスの商人 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215233.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

護符 龍谷山松岳禅寺
江戸東京博物館

喧嘩親爺 台本
上山雅輔/作
江戸東京博物館

明治英名百詠撰
篠田久治郎/編輯 生田芳春/画
江戸東京博物館

500番スリ-ナイン栓錠(真鍮ニッケル)
江戸東京博物館

小鉢
江戸東京博物館

枇杷色麻地 桐紋入 下着
江戸東京博物館

第18回オリンピック競技大会入場券 射撃=ライフル射撃
江戸東京博物館

錦糸公園便所新築工事設計書
江戸東京博物館

藝界新聞 第493号 昭和48年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館

クラウン
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

手拭型紙 「陽気に出て来た僕達は!!シャンバロー」(三人組)柳 四郎・岡 三郎・邦 一郎
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅文格子
江戸東京博物館

竹生嶋 猩々(写本)
江戸東京博物館

長板中形染見本 19(368~387)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

東京市板橋区中村町三丁目ノ一部 土地台帳並地籍図ノ写
大利測量社/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[三国拳 占者三国軒ほか]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/659945-L.jpg)
[三国拳 占者三国軒ほか]
歌川直政/画
江戸東京博物館